こんばんは。小田島梨絵です。
5月15日、水曜日の夜に、「目指せAACR完走!攻略お茶会」を開催しました。
お仕事帰りの18時半にコンセプトストアに集合し、そこからみんなでカフェへ移動。時間も時間なので夕食とちょこっとアルコールもたしなみつつ、もうすぐ迎えるアルプスあづみのセンチュリーライド(AACR)の完走に向けた作戦会議を行いました。
女子が目指すパーフェクトは「完走」だけじゃない!「完食」も目指します(笑)。どのエイドではどんな美味しいものが用意されているのかをチェックしつつ、全てのエイドに寄ってなおかつ制限時間内に走りきるペース配分などを作戦会議。去年160kmを完走された方からのアドバイスや、去年エイドで楽しみすぎて残念ながら白馬ジャンプ台まで制限時間内にたどり着けず、手前折り返しの120kmとなってしまったストアスタッフUBBYのポラールデータを見ながら反省点をチェック。みんなだいたい当日の時間配分イメージはできましたね!
今回参加できなかった人も自分が与えられた制限時間から休憩するであろう時間を差し引いて、大体の平均時速を割り出してみましょう。思ったよりもテンポ良く休憩時間を切り上げて走っていかないと完走は難しそうです。
さて、イベント前に情報収集したり、対策を考えたりすること自体に新鮮味を感じた人もいたようです。せっかくのイベント参加ですから、準備段階にも時間をかけたほうが長~く楽しめますよ。
準備といえば「どんなウエアで行こう??」というのが一番にでた質問。先日行われたAACRの下見ライド写真を見ると半袖とハーフパンツで走っているようですね。私は肌寒い朝は半袖ジャージの下に長袖ウールのアンダーウエアを着ておいて、途中のエイドで暖かくなったら脱ごうかなと思っています。最終的にはイベント前日に安曇野や白馬のお天気情報をチェックしましょう。また、晴れていても薄手のウィンドブレーカーをポケットに忍ばせておくのはいつでもマスト。休憩時や下りで体を冷やすとその後の走り出しで「体が重い~」なんてことになりかねないので注意して下さいね。
その他に今からできることといえば食事のコントロール。イベント2~3日前からは消化に負担のかかる脂肪分の多いものは控え、たんぱく質もやや控えめにして、その分炭水化物(ごはん、パスタ)をたくさん取りましょう。数日前から負荷をを抑えた元気な胃腸と、たっぷり蓄えた炭水化物は運動のエネルギー源。最後まで元気に走りきるコツですよ。当日の朝はおにぎりとオレンジジュースがお勧めメニュー。朝がとても早いので、前日までにしっかり炭水化物を蓄えているならバナナとかもう少し食べやすいものでも代用できます。朝ごはんをしっかり食べられなかった人は、スタート30分~1時間後などかなり早い段階から補給食を摂り始めてください。
私も当日は160km走りますし、前日はSPECIALIZEDのブースにいますので気軽に声をかけてくださいね。では次回はアルプスの美しい景色の中でお会いしましょう~。
梨絵
0 件のコメント:
コメントを投稿